2008年04月19日

腰にかかる負担。

腰に負担がかかる姿勢。

負担が少ない→寝ている姿勢

やや負担がかかる→立っている姿勢

負担がかかる→物を持つ姿勢(中腰など)


※物を持つときは、足を伸ばしたまま持つのではなく、膝を曲げて持ちましょう!!


膝を曲げるだけでも、かなりかわりますよ。



Posted by マッピー at 21:04│Comments(2)
この記事へのコメント
寝てる時は、腰に負担がかからないみたいだけど‥1日中寝てると腰が痛くなるのは、何故なの…?
Posted by S15 SILVIA at 2008年04月22日 02:11
長時間寝てると、腰が痛くなる理由として

寝てる時は、あまり体を動かさない為、筋肉が硬直しやすくなるからです!

だから寝る前にストレッチをして、筋肉を軟らかくしておくといいです。
Posted by まっぴー at 2008年04月22日 21:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。